ゼオライト、ゼオライトとは、ゼオライト販売は、人と環境にやさしい

ナチュラルクリエイト

| ホーム | 微生物商品 | ゼオライト:建築・工業 | ゼオライト:農業・畜産・水産 | 肥料添加材 | お問合せ・ご注文 |
| 会社案内・特定商取引法 | E-MAIL | LINK |      ◆トピックス

 

   かけがえのない地球の環境を守るため、私たちにもできることがあります。

     近代化された生活環境・・・しかしその一方で地球環境は破壊され
     異常気象・地球温暖化などさまざまな問題が起こっています。
     地球環境を守る為小さなことからはじめてみませんか?

微生物商品
 
  当社の微生物商品は、従来の化学薬品などのケミカル商品による一時的消臭やマスキング消臭とは
 異なり、微生物(バイオ)の働きにより、悪臭の元を分解、消滅させます。し尿や廃液などの悪臭発生
 場所に散布することで、"善玉菌"である微生物(バイオ)群が、「腐敗有機物」や「腐敗菌」及び悪臭物質を
 消化、分解、浄化し脱臭(消臭)します。 また、効果は長時間持続し、菌の耐性、安全性にも優れています。



微生物脱臭(消臭)とは
   私たちが生活の中で不快と感じる悪臭の多くは、微生物が有機物を分解する過程で、メチルカプタン、
   硫化水素などの悪臭を発生させる悪臭発生菌、いわゆる、"悪玉菌"によるものが多いとされています。
   これら微生物はきわめて小さく、増殖速度は著しく大きく、増殖に適した場所に住みつき周辺環境を悪化
   させます。これら"悪玉菌"は、化学薬品や薬剤を使用しても完全に取り除くことは難しいとされています。
    一方、同じ分解でもそのような悪臭を出すことなく、分解・増殖を続けるという、私たちにとって有益な、
   "善玉菌"と呼ばれている微生物もたくさん存在します。
    当社の微生物脱臭剤は、これら"善玉菌"の働きにより、"悪玉菌"の増殖を抑制し、悪臭のしにくい
   環境を作り出します。微生物消臭剤は、継続的に使用する事により、安全にしかも持続的に悪臭削減
   や悪臭のし難い環境を、作り出すことが出来ます。 



  ◆微生物脱臭(消臭)商品 (臭い対策)
    [有用微生物群]
     ・クリンファースト    (消臭・脱臭)(無臭・無色)                   : 2g/本
     (店舗・商業施設・ごみなどの臭気からポータブルトイレ、汚物処理室などの
                     介護現場や幼稚園など児童施設などでの脱臭(消臭))

     ・ケスポタ         (簡易トイレなどの消臭・脱臭)(無臭・茶褐色)      : 2g/本
     (仮設トイレ、ゴミ処理場(ピット)、家畜舎(ペット)などの生物臭や糞尿臭、
                                       排水などの消臭(脱臭))

     ・バイオキャッチャー  (グリストラップなどの消臭・脱臭)(無臭・茶褐色)    : 2g/本





微生物脱臭(消臭)・水質浄化剤の用途
   ・微生物群(バイオ)が蓄積する「腐敗有機物」や「腐敗菌」、及び悪臭物質などの有機化合物を消化、
    分解、浄化します。
    また、SS除去及び、活性汚泥の微生物早期形成に効果を発揮し、COD,BODの数値減少に高い効果が
    期待できます。 また、効果は長時間持続し、菌の耐性、安全性にも優れています。
   ・トイレ、ポータブルトイレ、簡易トイレ、汲み取りトイレの臭い・悪臭を微生物で脱臭(消臭)、臭いを消します。
   ・気になる臭いや汚泥をバイオの力で分解脱臭(消臭)します。
   ・悪臭の減少に即効性と持続性がバツグン!
   ・天然素材100%なので安全、無害。
   ・自然に近い環境で培養された、安全で生命力のある微生物脱臭剤です。
   ・悪臭の原因となる物質を、急速に分解除去し悪臭を抑制します。
   ・有機物を分解増殖しても、凝集・沈澱を起こさず、有機物を効率よく分解します。



   ・クリンファースト老人ホームや施設などのポータブルトイレなどでも使用されており、
                 天然素材なので、手に触れたり、誤って口にしても安全です。

   ・ケ ス ポ タ :工事現場やイベントなどの簡易トイレの脱臭(消臭)に効果バッツグンです!

   ・ケ ス ポ タ :汲み取りトイレの消臭(脱臭)にも長期間、効果を持続します。

   ・バイオキャッチャー グリストラップなどの脱臭・消臭
                    
   ・液体堆肥: 乳酸菌・酵母菌に代表される有用微生物群20数種を、特殊な餌と環境で発酵培養した
            液体堆肥は、優れた抗菌活性力を有しており、土中の有害菌を減らし、有用土壌菌の
            増殖を促進します。これらの働きにより、連作障害を改善、病気の抑止、収量増、味覚の
            向上を図ります。
                 



ゼオライト製品
   多孔質鉱石ゼオライトは農畜水産、工業とさまざまな分野で利用されています。

   ・吸 着 作 用 :スポンジ状の空洞構造(立体網目構造・多孔質)がガスや水分、臭い、
               有害物質などを吸着。さらに酸に強い特性があるので、強い酸で処理
               しても変化がないことから、工業用にも極めて有効です。

   ・イオン交換作用:水中や土中の異なったイオン化した原子や分子と接すると、互いに交換
               する性質(陽イオン交換)で、塩基置換容量(CEC)で表されます。 特に
               ゼオライトの塩基置換容量は永久荷電と言い、周囲の環境(PHなど)に
               左右されず、長期間その力を維持する特性があります。
当社が取り扱っ
               ているゼオライトは、国内で最も塩基置換容量(CEC)が高い製品です。

           陽イオン交換容量(CEC) 160mg当量以上

 ※ゼオライトとは、公害物質の吸着などで、大地の浄化、水の浄化、
   空気の浄化をする鉱物として有効有益な資材として注目される鉱物です。


    ※農業、家庭菜園、園芸などの作物の育成向上、土改良、土壌改良材 
                       (ゼオライトは法定土壌改良指定資材です)
    ※家畜の飼料添加、糞尿などの家畜公害対策
    ※公害物質を吸着し大地の浄化や水質浄化 (重金属処理)
    ※床下の調湿、脱臭
    ※ゼオライトを脱臭対策、畜産公害対策にもご活用ください。



◆ゼオライトの働き

<ゼオライトの工業用途>
  ア.土壌改良(土改良)
   ・土壌のイオン交換容量を増やし肥保ちを良くする。重金属イオンなどの吸着

  イ.吸着
   ・重金属イオンなどの吸着
   ・アンモニアガスなどの吸着

  ウ.調湿
   ・床下などの湿気の吸着

  エ.水処理
   ・アンモニア態チッ素の除去(アンモニア除去)(含赤潮対策)
   ・重金属イオンの吸着除去
   ・放射性排水の処理
   ・染色排水の脱色浄化
   ・硬水のの軟水化

  オ.汚泥などの乾燥、脱臭
 
  
<ゼオライトの農業・家庭菜園・園芸用途(ゴルフ場)>
  ◆土壌改良剤としての効果(土改良)
   ・根の発育を盛んにする
   ・肥料の流亡を少なくし、肥保ちを良くする
   ・保水性を増す
   ・作物の早生、早熟、美味、品質向上に役立つ
   ・土壌の残留農薬、カドミウムの作物への移行を抑える
   ・土壌のC.E.Cを高める
   ・病害虫の予防
   ・農業用培土製造の副資材


  ◆農業用商品案内
   ※ゼオライト単体土壌改良材       ゼオライトは地力増進法にて指定された土壌改良資材です
    ◆ケ イ ゼ オ ン  : 粒−3mm  未加工品  (自然乾燥)  20kg/袋

    ◆ハ イ ゼ オ ン  : 粒−3mm    加工品  (強制乾燥)  20kg/袋 


   ※ゼオライト複合造粒土壌改良材   (ゼオライト+)
    ◆豊土サングリーン(元肥用) 生ワラ、繊維質の分解促進、完熟堆肥化。(植物残渣・有機物の分解!)

    ◆豊土サングリーン(追肥用) 高純度ゼオライトに、光合成細菌・好気性菌体群・好熱性菌・その他。

    ◆豊土サンゼオン       : 高純度ゼオライトに、各種微量要素を加え、更に繊維素分解菌・
                             光合成細菌・窒素固定菌等の有用微生物群を組み合わせた、
                             強力地力向上剤。


    ◆豊土サンルーツ        : 高純度ゼオライトに、放線菌を主体に酵母などの好気性の
                            有用微生物群を、1gに10億匹以上吸着させた、強力土壌改良材。




   ※土壌改良材・土壌活性材 
    ◆豊土−55号          : 石灰 + 各種有用微生物群。


  
<ゼオライトの畜産用途>
  ◆飼料添加や糞尿の脱臭処理
    ・下痢などを抑える調整効果
    ・成長を早める
    ・飼料要求率を上げる
    ・糞の脱臭効果
    ・飼料貯蔵におけるカビ防止
    ・アンモニア態チッ素の吸着による脱臭作用(アンモニア除去)(環境改善)
    ・水分含有の低下(水分調整)
    ・堆肥にする場合のチッ素放散抑制

<ゼオライトの水産用途>
  ◆水産、特に魚養殖においてさまざまな用途がある
    ・飼料添加
    ・水産、特に魚養殖
    ・錦鯉などの鑑賞魚の発色改善
    ・アンモニアなど有害物質の除去
    ・水質活性化
    ・水質改善し魚に活力を与える
    ・天然ミネラルの補給



※当社では少量からのご注文・販売にも対応いたしますので、
                    お気軽にお問い合わせください。
※ゼオライトの価格に付いても、お気軽にお問い合わせください。



 ページトップ




ゼオライトの使用用途

  @建築用
   ・家屋床下 〔床下調湿材(モルデライト)・湿気除去・消臭〕
   ・壁材・化粧板 〔吸湿・脱臭〕

  A吸着用  (アンモニアガスなど有害ガスや有害物の吸着)
   ・重金属 〔排水処理〕
   ・ガス 〔排ガス処理〕
   ・アンモニア除去
   ・触媒・制菌
   ・鮮度保持 〔エチレンガス吸着〕

  B充填用
   ・塗料 〔だれ止め〕
   ・壁材

  C脱臭用
   ・トイレ
   ・畜舎、ペット用トイレ
   ・ゴミ処理場、ヤード

  D水質浄化  (アンモニア性チッ素(アンモニウムイオン)の除去(含む赤潮対策)・重金属イオンの
             吸着除去・染色排水の脱色浄化・汚泥物の乾燥補助剤・脱臭剤・硬水の軟水化)

   ・河川・湖・沼
   ・養魚池
   ・鑑賞魚(錦鯉)・飼育魚
   ・アンモニア除去
   ・ウォーターハザード
   ・工場廃水・家庭排水
   ・下水道・

  E土壌改良材(土改良)
   ・水稲、野菜、果樹、花弁、牧草
   ・ハウス栽培
   ・芝・ゴルフ場
   ・家庭菜園・園芸

  F農業・家庭菜園・園芸用  (農業用培土製造の副資材)
   ・培土 〔水稲・家庭菜園・園芸〕
   ・堆肥
   ・農薬キャリアー

  G畜産・水産用  
   ・水質改善・水質浄化
   ・アンモニア除去
   ・飼料添加剤
   ・畜舎などの脱臭



 ◆ゼオライト単体土壌改良材
  (ゼオライトは地力増進法で指定された土壌改良材です)
  ・ハイゼオン  粒3mm 加工品 (強制乾燥)
  ・ケイゼオン 粒3mm 未加工品(自然乾燥)

 ◆ゼオライト複合造粒材(土壌改良材)

  ・豊土サングリーン 嫌気性・好気性菌・好熱性繊維素分解
                菌・その他をプラスした新しいタイプの
                菌態土壌活性剤

   ・強力ゼオフミン   :天然活性フミン酸40%、
                高純度木炭粉アミノ酸の濃縮堆肥
  ・豊土サンルーツ  :放線菌を主体に酵母など好気性菌体
                        混合の強力土壌改良材

  ・豊土サンフミン   :天然活性フミン酸60%の濃縮堆肥


 ◆ゼオライト飼料添加材
  ・ミネゼオン 飼料添加用
  ・カルゼオン 高純度炭酸カルシュウム混合

 ◆ゼオライト調湿材 (床下調湿)
  ・モルデライト 床下の湿気と臭いを吸着 

 ◆ゼオライト汎用製品(工業)
  ・ゼオライト−1号 (  −0.8mm)
  ・ゼオライト−2号 (0.8〜1.9mm)
  ・ゼオライト−3号 (1.9〜3.3mm)
  ・ゼオライト−5号 (3.3〜6.3mm)
  ・ゼオライト−6号 (5.0〜8.0mm) ※特注
  ・ゼオライト−8号 (6.3〜15.1mm) ※特注
  ・ゼオライト−# 70号 (0.2mmアンダー)
  ・ゼオライト−#150号 (0.1mmアンダー)

 ◆ゼオライト水質浄化
  ・ZO塊・15− 30 (15〜30mm)
  ・ZO塊・30− 80 (30〜80mm)
  ・ZO塊・80−150
  
 


※当社では少量からのご注文・販売にも対応いたしますので、
                    お気軽にお問い合わせください。
※ゼオライトの価格に付いても、お気軽にお問い合わせください。



肥料添加   土壌障害を解消し、有効土壌微生物を増加させるなど、健全な土壌環境をつくります。
 ◆木酢液
  ・樹木エキス :福島産のナラ・クヌギ材を使用し、有害物質を除去した、100%純粋エキス。

  ・土壌障害を解消し、有効土壌微生物を増加させ、健全な土壌環境をつくります。
  ・発芽・発根を促進し、植物の育成に役立ちます。
  ・植物が活性化され、葉・実等がつやつやします。
  ・あぶら虫やダニなどの害虫が寄り付かなくなります。
  ・日照不足による樹勢の回復に効果があります。
  ・生ゴミ・トイレ・畜舎などの悪臭を速やかに脱臭します。



 ◆土壌改良・活性剤
  ・バーミキュライト :バーミキュライトは福島産の花こう岩の風化によってできた蛭石を800〜1000℃で
               成焼したもので、その構造は、耐水性団粒に近似し60%以上の空気層を持ち保水力
               に優れ、保肥力としての塩基置換容量が大きく、PHが安定しています。土壌に加わった
               ものは半永久的にその機能を持ち続けます。(国産バーミキュライト)


  ・V S 有 効 菌   :VS有効菌の主たる原材料は、バーミキュライトと有効微生物からなっています。
               バーキュライトの土壌改良効果は土の物理性、化学性の機能を高めることにあります。
               この長所を生かし土の生産機能を一層たかめるため1g当り30億以上の有効微生物を
               吸着させました。


  ・南 三 陸 1 号 かき殻を微生物の活性をそこなわせないよう温風乾燥し粉砕した、コンキオリン蛋白質
               など炭酸カルシウム約90%を主体として形成された有機物です。


  ・さ ん さ く ん天然のカルシウム(かき殻)に天然海藻昆布粉+蟹殻粉末+有効微生物群を三種混合
               した合完全強化剤です。


  ・ブラック・ベアー 自然木を高温で炭化した、植物必須成分のミネラルを含み微生物サイクルの復元及び
               防護に最適な地力増進法に基づく土壌改良資材です。




 ページトップ

| ホーム | 微生物商品 | ゼオライト:建築・工業 | ゼオライト:農業・畜産・水産 | 肥料添加材 | お問合せ・ご注文 |
| 会社案内・特定商取引法 | E−MAIL
| LINK |      ◆トピックス




更新
02.02

メールマガジン

資料請求
 
◆トピックス

※12/06
『ゼオライト散布 冬に田の土壌改良』
伊達市は田の詳細な土壌調査に加え、来年に向けて田にゼオライトやケイ酸カリウムをまくなどして、
稲が放射性セシウムを吸収しにくいよう改善していくことを示した。
ゼオライトやケイ酸カリウムの散布は、市内すべての田んぼを対象にする。
(福島民報)

※12/06
『田畑は反転耕を 福島県が除染基本方針』
基本方針によると、田畑は今秋の米の検査で放射性セシウムが検出されたかどうかで判断。
検出された地域は、表土と30センチ程度の深さの土を入れ替える「反転耕」を勧めている。
不検出の地域は、深く耕す対策がメーンと位置付けた。
米の作付けを今年見送り、耕していない地域では、除草後に表土を剥いで反転耕などが有効としている。
こうした反転耕や深耕の前に、ゼオライトなどの吸着剤を田畑にまき、農作物のセシウム取り込みの抑制を目指す。
(日本農業新聞)

※12/01
『セシウム不検出、利根川放水再開』
伊勢崎市によると、9月12日に採取した排水から、国の計算式で導き出される
「線量限度」を上回る濃度のセシウムが検出され、放水を即日中止していた。
この後、セシウムを吸着する鉱物「ゼオライト」を排水に混ぜ込んで除去に取り組んだ結果、
今月17〜28日の6回の検査でいずれもセシウムが不検出(検出限界値=1キロ当たり10ベクレル)になった。
周辺住民に説明会を開き、了承を得た上で放水を再開したという。
(毎日新聞)

※11/23
『セシウム吸着技術 汚染土壌圧縮の鍵握る』
東京農業大学の後藤逸男教授の研究グループは作物栽培試験で、
ゼオライトには土壌と強く結び付いたセシウム(非放射性)も引き剥ぎして
吸着する働きがあることを示すデータをまとめた。ゼオライトにその性質があれば、土壌の浄化を進めやすくなる。
農地除染ではないが、ゼオライトなどをすき込んで作物の放射性セシウム吸収を抑える方法を検証する価値は十分ある。
後藤教授は、国が表土剥ぎ取りの対象と想定していない5000ベクレル以下の農地で、
表土に混ぜての反転耕を提案する。米に移行しやすいとされる砂壌土の水田などで使えば、農家の不安も解消するだろう。
(日本農業新聞)

※11/14
『農地の除塩や除染に関する研究成果報告』
土や肥料について研究する農家らでつくる「全国土の会」は12日、神奈川県厚木市で大会を開いた。
東京農業大学の後藤逸男教授が、農地の除塩や除染に関する研究成果を報告。
除染については、1キロ当たり数万ベクレル以下の農地の場合、セシウムを吸着する性質を持つゼオライトを
土壌に混ぜ、反転耕で封じ込める方法を紹介。非放射性のセシウム133を用いた実験では
植物への移行を1、2%まで抑制した。
(日本農業新聞)

※11/05
『福島2号機のプール水浄化へ 放射性物質の吸着装置設置』
トラックの荷台に、放射性物質を吸着する鉱物ゼオライトを入れたタンクを設置。
プールの水を冷却する系統に、配管を追加し、一部の水がタンクを通るようにする。
(47NEWS)

※10/14
『土壌セシウムの放出低減 ゼオライト効果実証』
土壌改良資材に利用される天然鉱物ゼオライトが、農作物に放射性物質が吸収されるのを抑制する
効果があるとの実験結果を、東京農大の後藤逸男教授(土壌学)らのグループが13日までにまとめた。
(河北新報社)

※10/13
『牛の体内でセシウム吸着 ゼオライトが有効』
試験管での実験ではゼオライトと粘土(ベントナイト)が有効だった。
汚染された牧草と一緒に吸着材を乳牛に与え、放射性セシウムを吸着してふん尿と一緒に排出させる。
(日本農業新聞)

※10/04
『最終処分場水からセシウム 柏市、利根川へ放流停止』
市は放射性物質を吸着するゼオライトなどを設置して、放射能濃度が下がってから放流を再開するという。
(毎日新聞)

※9/25
『セシウム吸着にゼオライト 作物への移行抑制確認』
天然のゼオライトを土壌に混ぜると、農作物に移行するセシウム133(非放射性)の量をゼオライトを
混ぜない場合の1、2%程度にまで抑えられることが、東京農業大学の後藤逸男教授の研究グループの調査で分かった。
ゼオライトがセシウムを吸着し、作物への移行が著しく減ることを数値で裏付けた例は国内で初めて。
(日本農業新聞)

※9/14
『ゼオライトで浄化へ 南本牧処分場に埋め立ての焼却灰』
放射性セシウムが検出された下水汚泥の焼却灰を、横浜港の南本牧廃棄物最終処分場(横浜市中区)に
埋め立てるという横浜市の決定をめぐり、市は、放射性セシウムを吸着する鉱物ゼオライトを使った浄化装置を
処分場に設置する方針を示した。
(東京新聞)

※9/07
『原子力機構がプール除染のマニュアル公表 放射能10分の1に』
マニュアルで採用したのは「凝集沈殿法」。プールに放射性セシウムを吸着する鉱物ゼオライトを入れ、
凝集作用のある薬剤で固めて沈める。その後、上部の水からポンプで排出する。
(時事通信)

※8/07
『天然鉱物使いプール除染 福島の小学校で島根の会社』
放射性セシウムが検出されたプールの水を浄化しようと、松江市の汚水処理会社「ネオナイト」が7日、
福島県南相馬市の市立上真野小学校で、天然鉱物ゼオライトを活用したプラント除染を公開した。
(共同通信)

※4/17
『東芝、高濃度汚染水の新たな浄化装置を公開』 
東芝の装置は、直径1・4メートル、高さ3・6メートルで、汚染水を樹脂フィルターで浄化し、
鉱物のゼオライトなどで放射性物質を吸い取る。
(読売新聞)

※7/17
『福島・伊達の小学校、除染成功しプール開きへ』 
小学校周辺に田畑があり、市は飲料水基準を満たさなければ排水を認めないとしたため事実上、
プールを使えない状況だった。
市から協力を依頼された日本原子力研究開発機構は今月2〜4日、鉱物のゼオライト100グラムとプールの水1トンを
水槽で混ぜた。水中の微粒子を集める物質を加えると、放射性物質を含んだゼオライトが沈殿し、
飲料水基準を下回る同30ベクレル前後に下がった。沈殿物からは毎時数マイクロシーベルトの高い放射線量を検出した。
(日本経済新聞)

※7/12
放射線量が局所的に高い「ホットスポット」を抱え、4地区113世帯が「特定避難勧奨地点」に
指定された福島県伊達市で、地域ぐるみで市内全域を除染しようというプロジェクトが進んでいる。
まず、今月初めから、市立富成小(保原町富沢、児童60人)で挑戦を始めた。屋外プールには、
1キロあたり100〜600ベクレルの放射性セシウムを含む水がたまっていたが、
吸着作用のある鉱物「ゼオライト」を使って浄化し、海水浴場の安全基準50ベクレル以下の20ベクレルに
まで低減させることに成功し、排水した。
(毎日新聞)

※7/10
同市はモモや野菜を独自にモニタリングするため、東北大の分室を市施設内に提供。近くスタッフと機器の協力を受ける。
JA新ふくしまも、原発事故現場で汚染水浄化に使う鉱物・ゼオライトで畑の除染実験を進めるなど、
モモを守る動きも活発化している。
(産経新聞)

※7/08
石川県金沢大の太田富久教授(65)が、高濃度汚染水から放射性物質を除去できる可能性が高い粉末状の処理剤を開発した。
開発したのは、ゼオライトなどの天然鉱物と化学物質を混合した粉末だ。イオン反応などを利用し、
水に溶けたセシウムやストロンチウム、ヨウ素などを吸着して沈殿させる性質を持つ。
実験では、放射性のないセシウムやヨウ素などをほぼ100%除去できた。
(読売新聞)

※6/04
『ゼオライト土嚢で放射能物質吸着』
東電は高濃度汚染水の処理システムを整備しつつあり、15日ごろ稼働させる方針。
最初に汚染水に含まれる機械潤滑油などを分離し、次に米キュリオン社の技術で放射性セシウムを
ゼオライトに吸着させた後、フランス・アレバ社の技術でその他の放射性物質を薬剤で沈殿させる。
さらに塩分を除去し、原子炉への注水に使う計画だ。
(時事通信)

※6/01
『放射性物質吸着にゼオライトを投入』
東電は、高濃度の汚染水が流出していた取水口付近では、6月1日にも海水をくみ上げ、
「ゼオライト」と呼ばれる鉱物で、放射性物質を減らす浄化装置の試運転を始める予定。
(FNNニュース)

※4/20
『ゼオライト土嚢で放射能物質吸着』
東電は、海の汚染を防ぐため投入した『ゼオライト』の土嚢に、放射性物質が吸着した事を発表した。
また、今後も引き続き効果を確認すると発表した。
(産経ニュース)

※4/17
『放射性物質吸着にゼオライトを投入』
4/17(日)の産経テレニュースで東京電力は海へ流出した放射性物質の拡散を抑えるため、放射性物質吸着能力のある
『ゼオライト』を土の袋に入れ投入を始めたと放送されました。
(FNNニュース)

※4/13
『ゼオライトで放射性セシウム除去』
4/8(金)のニュースステーションでゼオライトが放射性セシウムを除去する効果が あるというニュースが放送されました。
また、日本原子力学会有志らによる研究機構でも、実験でゼオライトが放射性セシウムを吸着することを確認しました。(読売新聞記事)

・3/3
国産バーミキュライト、豊土サングリーン・・。
国産バーミキュライト、豊土サングリーンを使用する農家、園芸家が増えています。安全な肥料添加材をお使いください。。

・10/20
稲作(お米)農家推奨・・。
豊土サングリーンを使用すると土中にすき込んだ生わらや不完熟堆肥を速やかに分解し、土中で完熟堆肥化し良い土造りができます。
また、硫化水素・有害ガスを分解するため、生わら施用による根ぐされが防止され、      根が健全に生育するので肥料の効きがよくなります。
春の耕起時・代かき時に使用しても効果的があります。

・8/18
スーパー銭湯での消臭・・。
脱衣所・水廻りのカビ臭、トイレの臭い、
サウナ室の汗臭、シューズBOX・ロッカーなど、不特定多数の人が集まる場所は、どうしても臭いが気になります。
「ケスポタ」を使って安全脱臭!「ケスポタ」の"善玉菌"が悪玉菌の生息しにくい環境をつくります。




E-MAIL
○○○○○
○○○○○
○○○○○